えんがわカフェ始めます
毎月第2土曜日9:30〜15:30上勝町ゼロ・ウェイストセンター交流ホールにて”えんがわカフェ”を開きます! ほっとひと息つける場所、のんびりできる場所、気楽に寄れる場所として皆さんお立ち寄り下さ […]
毎月第2土曜日9:30〜15:30上勝町ゼロ・ウェイストセンター交流ホールにて”えんがわカフェ”を開きます! ほっとひと息つける場所、のんびりできる場所、気楽に寄れる場所として皆さんお立ち寄り下さ […]
求職者支援制度について 厚生労働省より、求職者支援制度の案内です。求職者支援制度とは・・・。 〇再就職や転職を目指す求職者の方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。〇訓練開始前
教育支援資金とは高校や大学などへの入学時・在学中に必要なお金を貸付け、その就学や将来仕事に就くことをサポートする制度です。この制度は就学中から卒業後に就職して返し終わるまで、継続して相談・サポートをし、世帯の将来的な自立
きんもくせい113号が発行されました。 ・上勝町社会福祉協議会のHPできました!!・お手紙DE元気を送ろう!!With上勝中学校・防災教育講演会・中学校でベルマーク集めてます!・上勝町身体障害者会配布事業・ボランティアい
10月14日、上勝町小学校にてボランティアいろどりによる花苗贈呈式が行われました。 気持ちの良い秋晴れの中、ボランティアいろどりの皆さんが一生懸命に育てたマリーゴールドが、小学生の皆さんに送られました。 上勝小学校の皆さ
赤い羽根共同募金の季節がやってきました!社協でも募金箱を設置しています。社協にお立ち寄りの際はぜひご協力ください!皆様のあたたかい善意を、よろしくお願いします。 赤い羽根共同募金 実施期間10月1日(木)~12月31日(
9月29日、高鉾公民館にて、日本赤十字社様より上勝町分区へテントの贈呈をうけました。局長の笹尾が代理で受け取り、高鉾公民館に配置しました。有事がないことを祈りますが、備えとして大切に保管したいと思います。 日本赤十字社徳
日本赤十字社徳島支部より上勝分区へテントを贈呈頂きました! 続きを読む »